昨日は友達と夜ご飯食べに行った。
話が弾んじゃって、10時半くらいまでずっとお店で話していたんだけど、、
うちのママも夜遅くなると心配するしな~と言うことでそのくらいで切り上げ。
お店を出るときにふと携帯見てみたら、何とハンスから電話の着歴が。。
普段あんまり電話くれないんだけど、でも電話に出ないと怒ってくる人なのよね。。
でも国際電話カードもその時は持ってなくて電話かけられなくて、
ちょっとビクビクしていたら、地下鉄に乗る前にまた電話が。
声がすごい怒ってるし~~~~|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
どうやら、
電話に出ない→何かあった→出産中??
とか、
電話に出ない→日本で地震があったらしい→巻き込まれた??
と、妄想(笑)が膨らんじゃったらしくて、ずっと心配していたらしい。。
私が何もなくてただ気づかなかったと言うと、かなり怒られた。。
でもさ、、
普通に考えて、もし陣痛とか始まって病院とか行ったら、どうにかして連絡するよね。。
私ができない状態だったらうちの親がしてくれるだろうしさぁ。。
心配してくれるのは分かるけど、、ちょっと思い込みが激しいところが困ったところなのよね。。
電話だって取れないときくらいあるんだから仕方ないじゃんね~。
と、友達と話していたんだけど、、
家に帰ってから今度はうちのママにそのことを話すと、
ママには、
「ハンスがかわいそう~!そんなに心配させて。。電話だって全くかかってこないって訳じゃないんだからいつも気にしてるべきじゃないの??愛が足りないわ。」
なんてハンスの味方されてしまったわ。。
その後ハンスに即電話して、ネットでちょっと話した。
電話のことはもうそんなに気にしてなかったみたいだけど、
夜遅くまで妊婦が出歩いていると言うのはよくない、って言われた。。
確かにそうかなぁとちょっと反省。。
謝って、これからは夜は出かけないよ~と約束をしてみた。
もう後2週間くらいだし、いまさらって感じだけど。
って言っても、そんなに夜遅くまで出かけることってほとんどなかったけどねっ。
そいえば、ハンスとチャットするとき、
いつも最後にお腹の赤ちゃんにも話しかけてもらってる。
イヤホンをお腹に当ててハンスが話すんだけど、
ハンスが話し始めるとグニャ~ってお腹の中で動いたりするの。
パパが話してるってきっと分かってるんだろうね~。
不思議な感じだけど、うれしいよね。

↑最近外食続きで体重がやばいかも・・・ポチッと押してねっ。
なんとか来月までもたせたいんだけど。